
暗闇坂の人喰いの木 (講談社ノベルス)
この本の所有者
2人が登録
135回参照
2010年11月5日に更新
📝 レビュー (miyanさんのレビュー)
評価:
5/5
レビュー:
読者に考える余地すら
与えることをさせない作品です。
海外の作品では、こういうずっと読者のターンという作品は
せいぜいカーの作品ぐらいだから
新鮮なんですよね。
さて、なにやら異色めいたテイストが
漂ってはいますが
実はとんでもない真相が
この作品には隠されています。
そう、志向がかなりまずいのでありまして。
これはかなり具合が悪くなるものですよ。
ただし最後のあるものに関しては
少々悲しくもなりました。
与えることをさせない作品です。
海外の作品では、こういうずっと読者のターンという作品は
せいぜいカーの作品ぐらいだから
新鮮なんですよね。
さて、なにやら異色めいたテイストが
漂ってはいますが
実はとんでもない真相が
この作品には隠されています。
そう、志向がかなりまずいのでありまして。
これはかなり具合が悪くなるものですよ。
ただし最後のあるものに関しては
少々悲しくもなりました。
読書履歴
2010/11/05
516ページ
2010/11/05
71ページ
AIが見つけた似た本
「暗闇坂の人喰いの木 (講談社ノベルス)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました
クラインの壺 (講談社文庫)
岡嶋 二人
200万円でゲームブックの原作を、謎の企業イプシロン・プロジェクトに売却した上杉彰彦。その原作をもとにしたヴァーチャルリアリティ・システム『クライン2』の制作に関わることに。美少女・梨紗と、ゲーマーと...
12人
4