
アンリ・ルソー 楽園の謎 (平凡社ライブラリー)
この本の所有者
2人が登録
21,633回参照
2012年4月27日に更新
📝 レビュー (zooko012さんのレビュー)
レビュー:
奇っ怪だが、素晴らしく美しく印象に残る絵を描くルソー。
「楽園のカンヴァス」(絵画ミステリー。とっても面白い!!)で伺われるルソーの人となりに興味が出たので購入。しかし、想像以上に本当にヘンテコな人であった。
アホというか木訥というか単純一直線。からかわれ騙されまくり詐欺罪に加担。弁護人から「原始人を裁いてはいけない」と弁論を締め括られる。展覧会は人だかりを集めるも笑い転げられ、批評は最悪。一方で、自宅にアポリネールやらピカソは遊びに来る。振られても、お金に宝石に自作の詩に戯曲を女性に捧げまくる・・。
そんな彼の描く絵の何と美しいことか(図版もタップリ)。ルソーの画集を購入することにした。
「楽園のカンヴァス」(絵画ミステリー。とっても面白い!!)で伺われるルソーの人となりに興味が出たので購入。しかし、想像以上に本当にヘンテコな人であった。
アホというか木訥というか単純一直線。からかわれ騙されまくり詐欺罪に加担。弁護人から「原始人を裁いてはいけない」と弁論を締め括られる。展覧会は人だかりを集めるも笑い転げられ、批評は最悪。一方で、自宅にアポリネールやらピカソは遊びに来る。振られても、お金に宝石に自作の詩に戯曲を女性に捧げまくる・・。
そんな彼の描く絵の何と美しいことか(図版もタップリ)。ルソーの画集を購入することにした。
読書履歴
2012/04/27
310ページ
AIが見つけた似た本
「アンリ・ルソー 楽園の謎 (平凡社ライブラリー)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました
青年のための読書クラブ
桜庭 一樹
東京・山の手の伝統あるお嬢様学校、聖マリアナ学園。校内の異端者(アウトロー)だけが集う「読書クラブ」には、長きにわたって語り継がれる秘密の“クラブ誌”があった。そこには学園史上抹消された数々の珍事件が...
10人
5