
ソーシャルゲームはなぜハマるのか ゲーミフィケーションが変える顧客満足
この本の所有者
3人が登録
3,508回参照
2012年1月28日に更新
📝 レビュー (taka_akiさんのレビュー)
評価:
3/5
レビュー:
ゲーミフィケーションとタイトルにあるので買ってみたのですが、ほとんどがソーシャルゲームに関する内容。まあ、完全に外している訳じゃないんでしょうけど。後半はそれなりにゲーミフィケーションに触れています。
以下はメモ:
・MMOのプレーヤーは以下の四種に分類出来る
1. Achiever
2. Explorer
3. Socializer
4. Killer
・小目標、中目標、大目標
・ステータスのコントロールが重要
・最初はナビゲーターかチュートリアルが必要
・外発的動機付けと内発的動機付け
以下はメモ:
・MMOのプレーヤーは以下の四種に分類出来る
1. Achiever
2. Explorer
3. Socializer
4. Killer
・小目標、中目標、大目標
・ステータスのコントロールが重要
・最初はナビゲーターかチュートリアルが必要
・外発的動機付けと内発的動機付け
読書履歴
2012/01/28
304ページ
2012/01/28
98ページ
2012/01/27
64ページ
2012/01/26
24ページ
2012/01/26
6ページ
AIが見つけた似た本
「ソーシャルゲームはなぜハマるのか ゲーミフィケーションが変える顧客満足」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を6冊見つけました