
内容紹介
54個の文書ファイルが収められたフロッピィがある。冒頭の文書に記録されていたのは、出張中の夫の帰りを待つ間に奇妙な出来事に遭遇した主婦・向井洵子が書きこんだ日記だった。その日記こそが、アイデンティティーをきしませ崩壊させる導火線となる!謎が謎を呼ぶ深遠な井上ワールドの傑作ミステリー。

📝 レビュー (xxnQさんのレビュー)
評価:
5/5
レビュー:
読んでいると「自分が、いま、ここにいる」という基盤が音を立てて崩れていくような気持ち悪さがあって、しかしそこが何より面白い。
後半で気持ち悪さの元になっていた原因が一気に解決していく展開もステキ。
後半で気持ち悪さの元になっていた原因が一気に解決していく展開もステキ。
読書履歴
2009/04/24
394ページ
AIが見つけた似た本
「プラスティック (講談社文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を5冊見つけました