内容紹介
不穏な事件が相次ぎ、未會有の災害にも見舞われて、神町の夏は悪夢のうちに過ぎようとしていた。暴かれる秘密の関係、呼び戻される恐るべき過去...いったい誰が神の怒りに触れたのか?“神町クロニクル”は大団円に向け疾走する。著者最高の傑作長篇、ついに全4巻完結。

この本を共有する
📝 レビュー (ぼんぼんさんのレビュー)
評価:
5/5
レビュー:
全4巻。やっと読み終わりました。
これはすごい小説だ…。ラスト数ページにものすごい衝撃を受けました。
読み終わった瞬間「こぇぇぇぇ!!」と声に出してしまうほど。
こうして感想を書いている今でもドキドキがおさまりません。
一発の銃声から始まった、ある田舎町の夏のできごとを、ひたすら俯瞰しながら追っていくドキュメンタリタッチの小説です。
自殺、事故、殺人、豪雨、陰謀、暴力、欲望…。それらがドミノ倒しのように連鎖しながら起こっていって、それぞれの悪意のかけらが少しずつリンクしていって、最後に残ったものは…やっぱり悪意。
いいんですか?こんな悪意が存在してていいんですか?!!!!
市井の人の面の皮をかぶって、こんな悪がここにもあそこにも。
でも目を背けられない。
この町にはびこる秘密と悪意を覗かずにはいられない。そんな小説でした。
ここに描かれている秘密と悪意は、読む側にとってずばり甘い蜜。
そんな絶望的な気分は、まさに盗撮をやめられない主人公たちの心境そのものだったのかも、と読み終わって気づきました。
こいつらには絶対共感できねぇ!!と嫌悪感すら抱いていたのに。
やられた…。二重の意味で背筋が凍りました。。
これはすごい小説だ…。ラスト数ページにものすごい衝撃を受けました。
読み終わった瞬間「こぇぇぇぇ!!」と声に出してしまうほど。
こうして感想を書いている今でもドキドキがおさまりません。
一発の銃声から始まった、ある田舎町の夏のできごとを、ひたすら俯瞰しながら追っていくドキュメンタリタッチの小説です。
自殺、事故、殺人、豪雨、陰謀、暴力、欲望…。それらがドミノ倒しのように連鎖しながら起こっていって、それぞれの悪意のかけらが少しずつリンクしていって、最後に残ったものは…やっぱり悪意。
いいんですか?こんな悪意が存在してていいんですか?!!!!
市井の人の面の皮をかぶって、こんな悪がここにもあそこにも。
でも目を背けられない。
この町にはびこる秘密と悪意を覗かずにはいられない。そんな小説でした。
ここに描かれている秘密と悪意は、読む側にとってずばり甘い蜜。
そんな絶望的な気分は、まさに盗撮をやめられない主人公たちの心境そのものだったのかも、と読み終わって気づきました。
こいつらには絶対共感できねぇ!!と嫌悪感すら抱いていたのに。
やられた…。二重の意味で背筋が凍りました。。
AIが見つけた似た本
「シンセミア〈4〉 (朝日文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を6冊見つけました
百鬼夜行 陰 (講談社文庫)
京極 夏彦
「妖怪」はいずこより来るのか...。人の心は闇にあらねども、揺るぎないはずの世界が乱れたとき、その裂け目から恠しきものが湧き出し、取り憑く。他人の視線を畏れる者、煙に常軌を逸した執着をもつ火消し、「海...
21人
5