メニュー
野村ノート (小学館文庫)

野村ノート (小学館文庫)

野村 克也

この本の所有者

2人が登録
47回参照
2011年3月29日に更新

書籍情報

ページ数:
256ページ
参照数:
47回
更新日:
2011/03/29
所有者:
ryo ryoさん

この本を共有する

📝 レビュー (ryoさんのレビュー)

評価:
4/5
レビュー:
野村監督が選手時代に残った実績、また監督になっても非凡な才能を発揮したのにはきちっとした裏付けがあった。
野村監督は誰よりも考え抜いてプレーをしていた。いわゆる天才タイプの野球選手ではなく学び、考えてプレイするタイプだった。
それ故に監督になってからもしっかりとした野球理論を持って選手の指導を行うことができた。
以下本書より抜粋。

鈍感とは罪である。
常に意識、思考する事を絶やさず気を配る。
ヒットの延長上がホームランになる。(ホームランは狙って打つものではない)
組織はリーダーの実力以上に成長しない。
学(人間力)のないものはリーダーになれない。

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「野村ノート (小学館文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました