
将棋エッセイコレクション (ちくま文庫)
この本の所有者
1人が登録
216,716回参照
2014年2月9日に更新
書籍情報
- ページ数:
-
403ページ
- 参照数:
- 216,716回
- 登録日:
- 2014/02/09
- 更新日:
- 2014/02/09
- 所有者:
-
zooko012さん
この本を共有する
📝 レビュー (zooko012さんのレビュー)
レビュー:
有名棋士、将棋記者、作家からブロガーまで。対戦記、棋界問題から追悼文まで。ヴァラエティ豊かな将棋エッセイ集で楽しめる。個人的には、河口俊彦のユーモア皮肉たっぷりの「対局日記」の芸と、これを個人攻撃として見た、優待おじさん?として現在有名な桐谷広人の「緊急反論-『対局日誌を読んで』」がおもしろかったかな?しかし、「三月のライオン」で将棋にはじめて興味を持って以降、将棋できないのに将棋関連本を50冊近く読んでいる。。。思えば遠くに来たもんだ。
読書履歴
2014/02/09
403ページ
AIが見つけた似た本
「将棋エッセイコレクション (ちくま文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました
紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)
片山 憲太郎
揉め事処理屋を営む高校生・紅真九郎のもとに、とある少女を守るという依頼が舞い込んできた。少女の名は、九鳳院紫。世界屈指の大財閥の御令嬢。詳しい事情を聞かされぬまま、真九郎は紫との共同生活を開始。彼女の...
6人
5