メニュー
儲けにつながる「会計の公式」―借金を返すと儲かるのか? (日経ビジネス人文庫)

儲けにつながる「会計の公式」―借金を返すと儲かるのか? (日経ビジネス人文庫)

岩谷 誠治

この本の所有者

1人が登録
407回参照
2013年9月13日に更新

書籍情報

ページ数:
243ページ
参照数:
407回
更新日:
2013/09/13
所有者:
Hosopy Hosopyさん

この本を共有する

📝 レビュー (Hosopyさんのレビュー)

評価:
5/5
レビュー:
初心者向けに会計の入門書を探してたのだが、現時点では本書がベストと思わせる一冊。かつて経理教育をやってた頃、B/SやP/Lの説明にこの会計ブロックみたいな方法を使用しましたが、テトリス消しまでは思いつきませんでしたね。これなら簿記のコツまでつかめます。B/S似顔絵分析法とか、PLを下から説明したり、会計ブロックでキャッシュフローを説明するアプローチなど目からうろこのアイディアが満載です。ああ、減価償却費の自己金融効果の説明も巧いですね。表面的で単に内容を薄めただけの「決算書の読み方」に関する本が氾濫していますが、本書は実務に根差した知識や理解に基づいているので、安心して読める内容になっています。財務分析や管理会計に必要な最低限の肝心な知識だけにザックリ絞ってあり、分量的にも短時間でザーッと読める工夫がされています。経理以外の方が最初に読むのにオススメですが、基礎知識なく経理に配属されたビギナーの方とかもどうぞ。

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン