メニュー
置かれた場所で咲きなさい

置かれた場所で咲きなさい

渡辺 和子

この本の所有者

26人が登録
116回参照
2013年3月17日に更新

書籍情報

ページ数:
159ページ
参照数:
116回
登録日:
2013/03/17
更新日:
2013/03/17

この本を共有する

📝 レビュー (くるみさんのレビュー)

評価:
4/5
レビュー:
自分の良心の声=王さまの命令に従いなさい。
つまり、良いことをするように、悪いことを避けるように。
ここを読んで思い出したのはソクラテスのいうダイモン。

カトリックのシスターである渡辺和子さんの言葉は、今に受け入られている。
ソクラテスは、国の信仰する神々ではなくて、別のダイモニアを信仰することを教えて若者を腐敗させた罪で死刑になった。
時代が違うとはいえ、惜しい。

ピーター・フランクル「夜と霧」からの引用もあった。希望を持ち続けること。自分のいのちに意味を与えること。ともに大切なメッセージだ。

坂村真民の「冬が来たら」の冬を老年に見立てるのはわかりやすい。

印象に残ったのは、
「信頼は98%。あとの2%は
相手が間違った時の
許しのために取っておく」

100%信頼することは、相手にとっても負担になる。
人間は間違う生き物ですもんね。

著者の自分に厳しく他人に温かい生き方を感じさせる書でした。

読書履歴

2013/03/17 159ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します