メニュー
日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ

日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ

森下 典子

この本の所有者

1人が登録
14,005回参照
2011年2月6日に更新

書籍情報

ページ数:
237ページ
参照数:
14,005回
登録日:
2011/02/06
更新日:
2011/02/06
所有者:
zooko012 zooko012さん

この本を共有する

📝 レビュー (zooko012さんのレビュー)

レビュー:
この本は、柳家小三治・夏目房之介も絶賛しているが、よい本である。背伸びしない、柔らかい文体で、茶道を通じての30年ほどの時の流れ、筆者の成長が、描かれる。立ち止まったときなどに、すーっと心を潤す力のある書物である。何度か読み返している。

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

72.2%
青年のための読書クラブ

青年のための読書クラブ

桜庭 一樹

東京・山の手の伝統あるお嬢様学校、聖マリアナ学園。校内の異端者(アウトロー)だけが集う「読書クラブ」には、長きにわたって語り継がれる秘密の“クラブ誌”があった。そこには学園史上抹消された数々の珍事件が...

10人 5

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します