
書籍情報
- 著者:
- 堂場 瞬一
- ページ数:
-
438ページ
- 参照数:
- 19回
- 更新日:
- 2012/06/10
- 所有者:
-
bskt0609さん
この本を共有する
📝 レビュー (bskt0609さんのレビュー)
評価:
3/5
レビュー:
とある新聞記者の本社に上がってきた若手と、遊軍キャップの2人が、ある集団自殺事件の取材に奔走して行く話。
集団自殺を自殺サイトを開設し促していたとされるのが大学教授。そもそも大学教授は自殺ではなく自死と謳い、人間には自らしを選ぶ権利があると主張していた。
その教授の主張に正統性が適用されるか、また実際に自殺したものと接触していたのか等を、あの手この手で取材して行く様子が描かれている。
現場や担当部署との垣根の高さ、人間模様がリアル。
周囲に特ダネを続けざまに取られ、後追いになった2人。その2人が最後の最後で裏を取らずに報じたもの、それが実は真実ではなく、さらにはそれで一つの命を失わせてしまう、完全なる虚報。これは絶対にあってはならないこと。新聞社の威信、信頼全てを損失させるもの。
新聞記者は人の人生を左右しうるものである。
翔平すげーわ。
自殺者についての考え方が斬新だった。
集団自殺を自殺サイトを開設し促していたとされるのが大学教授。そもそも大学教授は自殺ではなく自死と謳い、人間には自らしを選ぶ権利があると主張していた。
その教授の主張に正統性が適用されるか、また実際に自殺したものと接触していたのか等を、あの手この手で取材して行く様子が描かれている。
現場や担当部署との垣根の高さ、人間模様がリアル。
周囲に特ダネを続けざまに取られ、後追いになった2人。その2人が最後の最後で裏を取らずに報じたもの、それが実は真実ではなく、さらにはそれで一つの命を失わせてしまう、完全なる虚報。これは絶対にあってはならないこと。新聞社の威信、信頼全てを損失させるもの。
新聞記者は人の人生を左右しうるものである。
翔平すげーわ。
自殺者についての考え方が斬新だった。
AIが見つけた似た本
「虚報 (文春文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました