メニュー
風の男 白洲次郎 (新潮文庫)

風の男 白洲次郎 (新潮文庫)

青柳 恵介

この本の所有者

4人が登録
63回参照
2011年12月3日に更新

書籍情報

ページ数:
220ページ
参照数:
63回
更新日:
2011/12/03
所有者:
Tad Tadさん

この本を共有する

内容紹介

日本国憲法誕生の現場に立会い、あの占領軍司令部相手に一歩も退かなかった男。常に活眼を世界に注ぎつつ、わが道を行く天衣無縫の気概。物事の筋を通し、自説を枉げぬ強靱さ。と同時に、内に秘めた優しさ、しなやかさ、ユーモア。端正な面立ち、洒落た身なり、寸鉄の片言...。正子夫人をはじめ、この男に魅せられた人々の「証言」から蘇える「昭和史を駆けぬけた巨人」の人間像。
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

📝 レビュー (Tadさんのレビュー)

評価:
5/5
レビュー:
このような男をこれまで知らなかったことが多いに悔やまれる。稚拙な表現だがカッコいい、男として尊敬に値位する。

決して飾らず、強い信念を持ち、権力に媚びない。このような男が今求められている。決して現代の政治家や官僚にはない強さを持った男である。

■白洲正子の父、樺山愛輔について
「これからという一番良い時に退く。このため華々しいことはなかったが、代わりにいうも彼自身のそして家庭内の平和を保ち、一生を通じて幸福そのものだった」

■白洲が仲良く付き合った人に共通する性格
「私心のない人、大所・高所に立って自分の考えをや行動を客観的に捉えられる人、本当の愛情ある人」

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「風の男 白洲次郎 (新潮文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

76.4%
七つの黒い夢 (新潮文庫)

七つの黒い夢 (新潮文庫)

乙一

天使のように美しい顔をした私の息子。幼稚園児の彼が無邪気に描く絵には、想像を絶するパワーがあった。そしてある日―。乙一の傑作「この子の絵は未完成」をはじめ、恩田陸、北村薫、岩井志麻子ら、新感覚小説の旗...

19人 4
75.5%
仮面の告白

仮面の告白

三島 由紀夫

40人 3.3
74.8%
午後の曳航 (新潮文庫)
74.5%
紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)

紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)

片山 憲太郎

揉め事処理屋を営む高校生・紅真九郎のもとに、とある少女を守るという依頼が舞い込んできた。少女の名は、九鳳院紫。世界屈指の大財閥の御令嬢。詳しい事情を聞かされぬまま、真九郎は紫との共同生活を開始。彼女の...

6人 5