石 光仁
作家紹介
『続日本紀』(しょくにほんぎ)は、平安時代初期に編纂された勅撰史書。『日本書紀』に続く六国史の第二にあたる。菅野真道らによって延暦16年(797年)に完成した。文武天皇元年(697年)から桓武天皇の延暦10年(791年)まで95年間の歴史を扱い、全40巻から成る。奈良時代の基本史料である。
登録作品数
1
読者数
1
人気の本

プロコンサルタントの計数力―新発想による社長のための経営力会計 (Doyukan Brush Up Series―プロコンサルタントシリーズ)
1人が読書中