メニュー

石川 達三

作家紹介

石川 達三
石川 達三(いしかわ たつぞう、1905年〈明治38年〉7月2日 - 1985年〈昭和60年〉1月31日)は、日本の小説家。社会性の濃い風俗小説の先駆者で、『蒼氓』により第1回芥川賞受賞。華中従軍から得た『生きてゐる兵隊』は発禁処分を受けた。戦後は、新聞小説や社会における個人の生活、愛、結婚をテーマにした作品でベストセラーを連発。書名のいくつかは流行語にもなった。

登録作品数

14

読者数

9

人気の本

青春の蹉跌 (新潮文庫)

青春の蹉跌 (新潮文庫)

4人が読書中

蒼氓 (新潮文庫)

2人が読書中

人間の壁 (上) (岩波現代文庫―文芸)

人間の壁 (上) (岩波現代文庫―文芸)

1人が読書中

人間の壁 (中) (岩波現代文庫―文芸)

人間の壁 (中) (岩波現代文庫―文芸)

1人が読書中

稚くて愛を知らず (角川文庫 緑 97-12)

1人が読書中

ReadNestで読書を記録しよう

お気に入りの作家の本を探して、読書記録を始めませんか?