メニュー

湯浅 顕人

作家紹介

湯浅 常山(ゆあさ じょうざん)は、江戸時代中期の岡山藩士・儒学者。常山は雅号で、諱は元禎。字は之祥(士祥)。通称は新兵衛。『常山紀談』で著名。

登録作品数

2

読者数

2

人気の本

捨てる!ほど快適になるパソコンのカラクリ (宝島社新書 269)

捨てる!ほど快適になるパソコンのカラクリ (宝島社新書 269)

1人が読書中

パソコンは買ったときからムダだらけ! (宝島社新書)

パソコンは買ったときからムダだらけ! (宝島社新書)

1人が読書中

ReadNestで読書を記録しよう

お気に入りの作家の本を探して、読書記録を始めませんか?