メニュー

樺山 紘一

作家紹介

樺山 紘一(かばやま こういち、1941年5月8日 - )は、日本の歴史学者。専門は、フランス中世史・西洋中世史・西洋文化史。東京大学文学部教授を経て、東京大学名誉教授。東大退官後に国立西洋美術館館長、印刷博物館館長等を歴任。現在(2024年4月時点)は渋沢栄一記念財団理事長。

登録作品数

32

読者数

7

人気の本

岩波講座 世界歴史〈22〉産業と革新―資本主義の発展と変容

岩波講座 世界歴史〈22〉産業と革新―資本主義の発展と変容

1人が読書中

岩波講座 世界歴史〈23〉アジアとヨーロッパ―1900年代−20年代

岩波講座 世界歴史〈23〉アジアとヨーロッパ―1900年代−20年代

1人が読書中

岩波講座 世界歴史〈24〉解放の光と影―1930年代−40年代

岩波講座 世界歴史〈24〉解放の光と影―1930年代−40年代

1人が読書中

ローマは一日にしてならず―世界史のことば (岩波ジュニア新書 91)

ローマは一日にしてならず―世界史のことば (岩波ジュニア新書 91)

1人が読書中

情報の文化史 (朝日選書)

1人が読書中

ReadNestで読書を記録しよう

お気に入りの作家の本を探して、読書記録を始めませんか?