メニュー

徳冨 蘆花

作家紹介

徳冨 蘆花
徳冨 蘆花(とくとみ ろか、1868年12月8日(明治元年10月25日) - 1927年〈昭和2年〉9月18日)は、日本の小説家。ベストセラーとなった小説『不如帰』(1899年)や、キリスト教の影響を受けた自然描写作品『自然と人生』(1900年)などで知られる。本名は徳富健次郎(とくとみ けんじろう)。思想家・ジャーナリストの徳富蘇峰は兄。ウ冠でなくワ冠を用いる「徳冨」の表記にこだわり、各種の文学事典、文学館、記念公園などはワ冠の「冨」の字を採用している。

登録作品数

1

読者数

1

人気の本

不如帰―小説 (岩波文庫 緑 15-1)

不如帰―小説 (岩波文庫 緑 15-1)

1人が読書中

ReadNestで読書を記録しよう

お気に入りの作家の本を探して、読書記録を始めませんか?