川勝 宣昭
作家紹介

塩路 一郎(しおじ いちろう、1927年〈昭和2年〉1月1日 - 2013年〈平成25年〉2月1日)は、日本の労働運動家。東京出身で明治大学法学部夜間部卒。1953年(昭和28年)の日産争議における活動で日産自動車社内で権力を得て、日産自動車労働組合書記長として、1986年(昭和61年)の失脚まで経営陣よりも日産の経営や人事を牛耳る絶対的権力者・独裁者であった 。自動車労連(日本自動車産業労働組合連合会)会長(1962年〈昭和37年〉就任)、ILO(国際労働機関)理事(1969年〈昭和44年〉就任)、自動車総連会長(1972年〈昭和47年〉の結成時に就任)も務めた。
登録作品数
1
読者数
1
人気の本

日本電産流「V字回復経営」の教科書
1人が読書中