メニュー

山下 文男

作家紹介

山下 文男
昭和三陸地震(しょうわさんりくじしん)は、1933年(昭和8年)3月3日午前2時30分47.6秒に、岩手県上閉伊郡釜石町(現・釜石市)の東方沖約 200 km(北緯39度07.5分、東経145度07.2分)を震源として発生した地震。気象庁の推定による地震の規模はM8.1。金森博雄の推測はMw8.4でアメリカ地質調査所 (USGS) もこれを採用している。

登録作品数

2

読者数

3

人気の本

津波てんでんこ―近代日本の津波史

津波てんでんこ―近代日本の津波史

2人が読書中

津波の恐怖―三陸津波伝承録 (東北大学出版会叢書)

津波の恐怖―三陸津波伝承録 (東北大学出版会叢書)

1人が読書中

ReadNestで読書を記録しよう

お気に入りの作家の本を探して、読書記録を始めませんか?