メニュー

小林 多喜二

作家紹介

小林 多喜二
小林 多喜二(こばやし たきじ、1903年(明治36年)12月1日 - 1933年(昭和8年)2月20日)は、日本のプロレタリア文学の代表的な小説家、共産主義者、社会主義者、政治運動家。日本プロレタリア作家同盟書記長。日本共産党党員。
4歳のとき、一家で北海道の小樽に移住、小樽高等商業学校(現・小樽商科大学)に学ぶ。小樽で銀行に勤めてから、葉山嘉樹、ゴーリキーなどの作品を通じてプロレタリア作家の自覚を持ち、小樽の労働運動にも関わり始めた。

登録作品数

7

読者数

38

人気の本

蟹工船・党生活者 (新潮文庫)

蟹工船・党生活者 (新潮文庫)

24人が読書中

蟹工船 (まんがで読破)

蟹工船 (まんがで読破)

5人が読書中

蟹工船 一九二八・三・一五 (岩波文庫)

蟹工船 一九二八・三・一五 (岩波文庫)

3人が読書中

蟹工船

蟹工船

2人が読書中

蟹工船・党生活者 (角川文庫)

蟹工船・党生活者 (角川文庫)

2人が読書中

ReadNestで読書を記録しよう

お気に入りの作家の本を探して、読書記録を始めませんか?