メニュー

小川 剛生

作家紹介

小川 剛生(おがわ たけお、1971年〈昭和46年〉 - )は、日本の国文学者。専攻は中世和歌史。学位は、文学博士(慶應義塾大学・2000年)(学位論文「二条良基の研究―中世公家の学問世界―」)。慶應義塾大学教授。東京都出身。

登録作品数

5

読者数

4

人気の本

兼好法師 - 徒然草に記されなかった真実 (中公新書)

兼好法師 - 徒然草に記されなかった真実 (中公新書)

2人が読書中

足利義満 - 公武に君臨した室町将軍 (中公新書)

足利義満 - 公武に君臨した室町将軍 (中公新書)

1人が読書中

中世の書物と学問 (日本史リブレット)

中世の書物と学問 (日本史リブレット)

1人が読書中

ReadNestで読書を記録しよう

お気に入りの作家の本を探して、読書記録を始めませんか?