メニュー

奥平 卓

作家紹介

列子(れっし)は、中国戦国時代の諸子百家の一人列禦寇(れつぎょこう)の尊称。または、その列禦寇の著書とされる道家の文献を指す。後世の道教では『冲虚至徳真経』ともいう。

登録作品数

1

読者数

2

人気の本

漢文の読みかた (岩波ジュニア新書)

漢文の読みかた (岩波ジュニア新書)

2人が読書中

ReadNestで読書を記録しよう

お気に入りの作家の本を探して、読書記録を始めませんか?