メニュー

大友博

作家紹介

大友博
大友氏(おおともし)は、武家・士族だった日本の氏族。鎌倉時代初期に相模国大友郷に興った。鎌倉時代に豊後国大野荘の地頭職や豊後守護に補任され、南北朝時代・室町時代には、豊後国、豊前国、筑後国を支配する有力守護大名となり、戦国時代には戦国大名化した。大友義鎮(宗麟)の代に肥前・肥後・筑前も支配して最盛期を迎えたが、天正15年(1587年)の豊臣秀吉の九州平定後に所領は豊後一国に削減され、さらに朝鮮出兵の際の大友義統の不手際のために秀吉の怒りに触れ、天正20年/文禄元年(1593年)に除封された。
江戸時代には高家旗本家の一家となり、維新後士族に列する。

登録作品数

1

読者数

2

人気の本

エリック・クラプトン (光文社新書)

エリック・クラプトン (光文社新書)

2人が読書中

ReadNestで読書を記録しよう

お気に入りの作家の本を探して、読書記録を始めませんか?