メニュー

原田 伊織

作家紹介

原田 伊織
原田 宗輔(はらだ むねすけ、元和5年(1619年) - 寛文11年3月27日(1671年5月6日))は、江戸時代前期の武士。仙台藩重臣。奉行職。原田宗資の子。伊達騒動(寛文事件とも)当事者の一人。

登録作品数

10

読者数

10

人気の本

明治維新という過ち―日本を滅ぼした吉田松陰と長州テロリスト

明治維新という過ち―日本を滅ぼした吉田松陰と長州テロリスト

6人が読書中

三流の維新 一流の江戸――「官賊」薩長も知らなかった驚きの「江戸システム」

三流の維新 一流の江戸――「官賊」薩長も知らなかった驚きの「江戸システム」

3人が読書中

官賊と幕臣たち―列強の日本侵略を防いだ徳川テクノクラート

官賊と幕臣たち―列強の日本侵略を防いだ徳川テクノクラート

2人が読書中

明治維新という過ち 日本を滅ぼした吉田松陰と長州テロリスト〔完全増補版〕 (講談社文庫)

明治維新という過ち 日本を滅ぼした吉田松陰と長州テロリスト〔完全増補版〕 (講談社文庫)

2人が読書中

日本人が知らされてこなかった「江戸」  世界が認める「徳川日本」の社会と精神 (SB新書)

日本人が知らされてこなかった「江戸」 世界が認める「徳川日本」の社会と精神 (SB新書)

1人が読書中

ReadNestで読書を記録しよう

お気に入りの作家の本を探して、読書記録を始めませんか?