八木 秀次
作家紹介

八木 秀次(やぎ ひでつぐ、1886年(明治19年)1月28日 - 1976年(昭和51年)1月19日)は、電気工学、通信工学を専門とする日本の研究者、教育者。八木・宇田アンテナの発明家として知られる。東北帝国大学、大阪帝国大学教授、内閣技術院総裁を歴任し、東京工業大学、大阪帝国大学、武蔵工業大学で学長を務めた。八木アンテナ株式会社社長として企業家、参議院議員として政治家の経歴も持つ。日本学士院会員。
登録作品数
4
読者数
3
人気の本

公教育再生 「正常化」のために国民が知っておくべきこと
2人が読書中

憲法改正がなぜ必要か―「革命」を続ける日本国憲法の正体
2人が読書中

反「人権」宣言 (ちくま新書)
1人が読書中

「人権派弁護士」の常識の非常識
1人が読書中