中村 健之介
作家紹介

ニコライ(修道誓願前の姓:カサートキン、ロシア語: Николай (Касаткин), 1836年8月1日(ロシア暦) - 1912年2月16日(グレゴリオ暦))は日本に正教を伝道した大主教(肩書きは永眠当時)。日本正教会の創建者。正教会で列聖され、亜使徒の称号を持つ聖人である。
「ロシア正教を伝えた」といった表現は誤りであり(後述)、ニコライ本人も「ロシア正教を伝える」のではなく「正教を伝道する」ことを終始意図していた。
ニコライは修道名で、本名はイヴァーン・ドミートリエヴィチ・カサートキン(ロシア語: Иван Дмитриевич Касаткин)。
「ロシア正教を伝えた」といった表現は誤りであり(後述)、ニコライ本人も「ロシア正教を伝える」のではなく「正教を伝道する」ことを終始意図していた。
ニコライは修道名で、本名はイヴァーン・ドミートリエヴィチ・カサートキン(ロシア語: Иван Дмитриевич Касаткин)。
登録作品数
3
読者数
3
人気の本

宣教師ニコライとその時代 (講談社現代新書)
2人が読書中

永遠のドストエフスキー―病いという才能 (中公新書)
1人が読書中