ロジャー ゼラズニイ
作家紹介
ロジャー・ゼラズニイ(Roger Joseph Christopher Zelazny, 1937年5月13日 - 1995年6月14日)は、アメリカ合衆国の小説家、SF作家、ファンタジー作家。ゼラズニイ(早川書房、東京創元社、サンリオ)の表記はセラズニイ(サンリオ)、セラズニィ(角川書店)、ゼラズニーとも。ネビュラ賞を3度、ヒューゴー賞を6度受賞し、長編では『わが名はコンラッド』(1965年)と『光の王』(1967年)で受賞している。
神話をモチーフにした華麗なスタイルとアクションが人気を呼ぶ。1960年代に、サミュエル・R・ディレイニー、ハーラン・エリスンらとともにアメリカン・ニュー・ウェーブとも呼ばれた。
神話をモチーフにした華麗なスタイルとアクションが人気を呼ぶ。1960年代に、サミュエル・R・ディレイニー、ハーラン・エリスンらとともにアメリカン・ニュー・ウェーブとも呼ばれた。
登録作品数
1
読者数
1
人気の本

光の王 (ハヤカワ文庫SF)
1人が読書中