メニュー

ジャック・ラカン

作家紹介

ジャック・ラカン
ジャック=マリー=エミール・ラカン(Jacques-Marie-Émile Lacan、1901年4月13日 - 1981年9月9日)は、フランスの哲学者、精神科医、精神分析家。
初期には、フランスの構造主義、ポスト構造主義思想に影響力を持った精神分析家として知られていた。
中期では、フロイトの精神分析学を構造主義的に発展させたパリ・フロイト派のリーダー役を荷った。
後期では、フロイトの大義派(仏:École de la Cause freudienne)を立ち上げた。
新フロイト派や自我心理学に反対した。

登録作品数

4

読者数

4

人気の本

二人であることの病い パラノイアと言語 (講談社学術文庫)

二人であることの病い パラノイアと言語 (講談社学術文庫)

3人が読書中

フロイト理論と精神分析技法における自我―1954-1955 (上)

フロイト理論と精神分析技法における自我―1954-1955 (上)

1人が読書中

フロイト理論と精神分析技法における自我―1954-1955 (下)

フロイト理論と精神分析技法における自我―1954-1955 (下)

1人が読書中

精神分析の倫理 上

精神分析の倫理 上

1人が読書中

ReadNestで読書を記録しよう

お気に入りの作家の本を探して、読書記録を始めませんか?