メニュー

イェラ レップマン

作家紹介

国際児童図書評議会 (こくさいじどうとしょひょうぎかい、英語: International Board on Books for Young People, IBBY) は、「子どもの本を通しての国際理解」を目標に、イエラ・レップマン(Jella Lepman, 1891-1970)によってスイスのチューリッヒで1953年に設立された国際団体である。1974年以降本部はスイスのバーゼルにあり、2024年9月時点で85の国と地域が加盟している。
1990年に国連で批准された「子どもの権利条約」に則り、すべての国の子どもが教育を受ける権利、情報に直に接することのできる権利を求め、子どもの本の出版と普及に努力することを呼びかけている。
1974年に日本支部として日本国際児童図書評議会が設立されている。

登録作品数

1

読者数

2

人気の本

子どもの本は世界の架け橋

子どもの本は世界の架け橋

2人が読書中

ReadNestで読書を記録しよう

お気に入りの作家の本を探して、読書記録を始めませんか?