メニューを開く
ReadNest
人気の本
ランキング
最新レビュー
ホーム
発見
人気の本
今みんなが読んでいる本
ランキング
月間・年間ベスト
人気のレビュー
話題の感想・書評
読書活動
みんなの読書状況
グローバル検索
全ユーザーから本を探す
検索
ログイン
新規登録
メニュー
メイン
ホーム
発見
グローバル検索
人気の本
ランキング
人気のレビュー
コミュニティ
読書活動
お知らせ
ヘルプ
ログイン
新規登録
移行期的混乱―経済成長神話の終わり
平川 克美
4
4人が登録
1件のレビュー
Amazonで見る
この本について
人口が減少し、超高齢化が進み、経済活動が停滞する社会で、未来に向けてどのようなビジョンが語れるか?『経済成長という病』で大きな反響を呼んだ著者が、網野善彦、吉本隆明、小関智弘、エマニュエル・トッドらを援用しつつ説く、歴史の転換点を生き抜く知見。
みんなの評価
4
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件
レビュー
my-do!
2012年11月読了
経済成長期を終えて、混迷の時代にある現在、お金では買えない何かを探してゆかなければいけない。
この読書記録を詳しく見る →
この本を読んでいる人(4人)
萬十郎
harumin81
my-do!
読了
yakasak
読了
読書ステータス
読了
2人
読みたい
1人
平川 克美の他の作品
経済成長という病 (講談社現代新書)
2人
4.0
路地裏の資本主義 (角川SSC新書)
2人
俺に似たひと
2人
ビジネスに「戦略」なんていらない (新書y)
2人
言葉が鍛えられる場所
1人
喪失の戦後史
1人
平川 克美の作品をもっと見る