メニュー
仕事するのにオフィスはいらない (光文社新書)

仕事するのにオフィスはいらない (光文社新書)

佐々木 俊尚

3
5人が登録
2件のレビュー

みんなの評価

3
5
0件
4
0件
3
1件
2
0件
1
0件

レビュー

taka_aki
taka_aki
2012年3月読了
ノマドワーカー、キーワードとしては認識してましたが詳しくは知りませんでした。

ツールの活用方法も紹介されていますが、それよりも気持ちの持ち方についてよりページを割いている印象。

仕事のプラン時の分類acquisition,classify,dig,collaborate。

ペンシャープナー(文章のカンを鈍らせないために読む本など)の大切さ。

もちろんツールも紹介されてます。

マインドマップのmind42.com
firefox拡張のIt's all text
ブックマークレットなど様々な手段で本登録できるメディアマーカー

自分もノマドワーカー試してみようかな。
エリ
エリ 2012年2月読了
ヨセミテのワークスタイルはとてもノマド的です。たとえば「どこでもオフィス」ヨセミテではスタッフ1人1人が最も生産的に活動できる環境を目指していて、このため全員で1つの部屋に集合して仕事をすることには重きを置いていません。同じ場所で仕事をし続けてると、思考もだんだん画一的になってしまいますし、そもそもブロードバンドやクラウドが普及してどこでも仕事ができる環境がら整っている時代に、同僚と顔を合わせる為だけに一カ所に集まっているのはあまり意味がありません。目的はスタッフ1人1人のパフォーマンスの最大化なわけですから、それぞれがパフォーマンスを発揮できる場所や時間で仕事すればよいわけです。








読書ステータス

読了 3人
読みたい 1人

人気のタグ

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します