レビュー

zooko012
2013年9月読了
これは面白い!2巻目(半分ちょいの電気で贅沢DIY生活)とあわせ、福島の山中に入植したベテラン漫画家夫婦の7年間にわたる暮らしが、気負いなくユーモアタップリに綴られる。
① 開墾・丸太小屋作り
② サウナ作り
③ 炭焼き小屋作り
④ 畑作り、鶏の飼育と燻製作り
⑤ 月額の生活費2万円の電気を使用しない生活
⑥ 犬と共にある暮らし
絵も素晴らしく、自給自足ものに目にない自分のような人にとっては、大満足な仕上がり。次巻も楽しみ。ただ、著者夫婦は、震災後もこの地で生きていく選択をしたようであるが、(声高に語られる訳では全くないものの)、せっかく、半年以上走り回ってこの地と定め、築きあげた山での生活が、放射能を気にしながらになってしまうとは、何というか、本当に、起きてはいけないことが起きてしまっただと素朴に感じさせる。
① 開墾・丸太小屋作り
② サウナ作り
③ 炭焼き小屋作り
④ 畑作り、鶏の飼育と燻製作り
⑤ 月額の生活費2万円の電気を使用しない生活
⑥ 犬と共にある暮らし
絵も素晴らしく、自給自足ものに目にない自分のような人にとっては、大満足な仕上がり。次巻も楽しみ。ただ、著者夫婦は、震災後もこの地で生きていく選択をしたようであるが、(声高に語られる訳では全くないものの)、せっかく、半年以上走り回ってこの地と定め、築きあげた山での生活が、放射能を気にしながらになってしまうとは、何というか、本当に、起きてはいけないことが起きてしまっただと素朴に感じさせる。
この本を読んでいる人(2人)
読書ステータス
読了
2人