メニュー
最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか

最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか

ジェームズ・R. チャイルズ

4
1人が登録
1件のレビュー

みんなの評価

4
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件

レビュー

taka_aki
taka_aki
2025年8月読了
『最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか』は、著者ジェームズ・R. チャイルズが過去の事故を通じて得られた貴重な教訓を描いた一冊です。この本は、事故の発生背景やそれに伴う人間の心理、社会の構造を深く掘り下げており、読み応えがあること間違いなしです。

特に印象深かったのは、タイプライターのテストに関する逸話です。速記者が試用中に機械を壊してしまった際、「エキスパートの使用に耐えないなら事業を中止すべき」という判断が下されたこと。この言葉は、エキスパートの存在が事業にとっての祝福であり同時に呪いであるという深い洞察を提供しています。この考え方は、私たちが日常生活や仕事で直面する問題にも通じるもので、非常に考えさせられる部分でした。

この本は、事故や危機管理に興味がある方だけでなく、幅広い読者にとっても貴重な洞察を提供してくれます。人間の行動を理解し、そこから学びを得ることの重要性を再認識させてくれる一冊です。興味のある方は、ぜひ手に取ってみてください。

この本を読んでいる人(1人)

読書ステータス

読了 1人