メニューを開く
ReadNest
人気の本
ランキング
最新レビュー
ホーム
発見
探す・見つける
グローバル検索
全ユーザーから本を探す
New
人気の本
今みんなが読んでいる本
Hot
ランキング
月間・年間ベスト
人気のレビュー
話題の感想・書評
コミュニティ
読書活動
みんなの読書状況
お知らせ
最新情報・更新情報
検索
ログイン
新規登録
メニュー
メイン
ホーム
発見
グローバル検索
人気の本
ランキング
人気のレビュー
コミュニティ
読書活動
お知らせ
ヘルプ
ログイン
新規登録
東京大学のアルバート・アイラー―東大ジャズ講義録・歴史編
菊地 成孔
4
1人が登録
1件のレビュー
Amazonで見る
みんなの評価
4
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件
レビュー
放浪猫
2012年8月読了
これまでつまみ食いしてきたジャズを歴史に沿って聴いてみたくなった。ビバップからフリージャズへと続くモダンジャズの系譜。機能和声、バークリーメソッド、モード技法などのキーワードが概要レベルで解説されている。何故ジャズが心地よいのか自分の言葉で説明できる日が来るだろうか?
この読書記録を詳しく見る →
この本を読んでいる人(1人)
放浪猫
読了
読書ステータス
読了
1人
菊地 成孔の他の作品
歌舞伎町のミッドナイト・フットボール -世界の9年間と、新宿コマ劇場裏の6日間- (小学館文庫)
1人
2.0
服は何故音楽を必要とするのか?―「ウォーキング・ミュージック」という存在しないジャンルに召還された音楽達について
1人
スペインの宇宙食
1人
スペインの宇宙食[文庫] (小学館文庫)
1人
東京大学のアルバート・アイラー―東大ジャズ講義録・歴史編 (文春文庫)
1人
東京大学のアルバート・アイラー―東大ジャズ講義録・キーワード編 (文春文庫)
1人
菊地 成孔の作品をもっと見る