藤本 晃
作家紹介
四向四果 (しこうしか)とは、原始仏教や部派仏教における声聞によって悟りに至る階位のことであり、預流向・預流果・一来向・一来果・不還向・不還果・阿羅漢向・阿羅漢果のこと。四双八輩ともいう。
果とは、到達した境地(果位)のことであり、向は特定の果に向かう段階のことである。4つの果を合わせて四沙門果(ししゃもんか)とも言う。仏典中では第一果、第二果、第三果、第四果といった形でも参照される。
果とは、到達した境地(果位)のことであり、向は特定の果に向かう段階のことである。4つの果を合わせて四沙門果(ししゃもんか)とも言う。仏典中では第一果、第二果、第三果、第四果といった形でも参照される。
登録作品数
1
読者数
1
人気の本

悟りの階梯―テーラワーダ仏教が明かす悟りの構造 (サンガ新書)
1人が読書中