メニュー

紀 貫之

作家紹介

紀 貫之
紀 貫之(き の つらゆき)は、平安時代前期から中期にかけての貴族・歌人。下野守・紀本道の孫。紀望行の子。官位は従五位上・木工権頭、贈位、従二位。『古今和歌集』の選者の一人で、三十六歌仙の一人。

登録作品数

3

読者数

4

人気の本

土佐日記(全) (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス)

土佐日記(全) (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス)

2人が読書中

土左日記 (岩波文庫)

土左日記 (岩波文庫)

1人が読書中

土佐日記―付現代語訳 (角川ソフィア文庫 (SP19))

土佐日記―付現代語訳 (角川ソフィア文庫 (SP19))

1人が読書中

ReadNestで読書を記録しよう

お気に入りの作家の本を探して、読書記録を始めませんか?