メニュー

猪木 武徳

作家紹介

猪木 武徳
猪木 武德(いのき たけのり、1945年9月22日 - )は、日本の経済学者。専門は、労働経済学・経済思想・経済史。大阪大学名誉教授、国際日本文化研究センター名誉教授、文化功労者。勲等は瑞宝中綬章。学位はPh.D., Economics(マサチューセッツ工科大学・1974年)。

登録作品数

7

読者数

17

人気の本

戦後世界経済史―自由と平等の視点から (中公新書)

戦後世界経済史―自由と平等の視点から (中公新書)

8人が読書中

経済学に何ができるか - 文明社会の制度的枠組み (中公新書)

経済学に何ができるか - 文明社会の制度的枠組み (中公新書)

6人が読書中

増補 学校と工場: ニ十世紀日本の人的資源 (ちくま学芸文庫)

増補 学校と工場: ニ十世紀日本の人的資源 (ちくま学芸文庫)

1人が読書中

経済思想 (モダン・エコノミックス 24)

経済思想 (モダン・エコノミックス 24)

1人が読書中

自由の思想史: 市場とデモクラシーは擁護できるか (新潮選書)

自由の思想史: 市場とデモクラシーは擁護できるか (新潮選書)

1人が読書中

ReadNestで読書を記録しよう

お気に入りの作家の本を探して、読書記録を始めませんか?