メニュー

水野 和夫

作家紹介

[[サスペンス]][[ミステリー]] 他
水野 晴郎(みずの はるお、1931年〈昭和6年〉7月19日 - 2008年〈平成20年〉6月10日)は、日本の映画評論家、映画監督、タレント。倉敷芸術科学大学教授、大阪芸術大学客員教授。
映画監督としてはMIKE MIZNO(マイク・ミズノ)の名義を使っていた。出生時の本名は水野 和夫(みずの かずお)であったが、山下奉文陸軍大将への尊敬の念と、自ら製作・監督し山下を演じた『シベリア超特急』シリーズへの愛着から、戸籍上の本名を山下奉文と一文字違いの山下奉大(やました ともひろ)に改名した。日本アカデミー賞の発案者。

登録作品数

13

読者数

20

人気の本

資本主義の終焉と歴史の危機 (集英社新書)

資本主義の終焉と歴史の危機 (集英社新書)

10人が読書中

超マクロ展望 世界経済の真実 (集英社新書)

超マクロ展望 世界経済の真実 (集英社新書)

7人が読書中

資本主義という謎 (NHK出版新書 400)

資本主義という謎 (NHK出版新書 400)

4人が読書中

終わりなき危機 君はグローバリゼーションの真実を見たか

終わりなき危機 君はグローバリゼーションの真実を見たか

3人が読書中

過剰な資本の末路と、大転換の未来: なぜ歴史は「矛盾」を重ねるのか

過剰な資本の末路と、大転換の未来: なぜ歴史は「矛盾」を重ねるのか

1人が読書中

ReadNestで読書を記録しよう

お気に入りの作家の本を探して、読書記録を始めませんか?