柳田 國男
作家紹介

東京帝国大学法科大学(現在の東京大学法学部)を卒業して農商務省(現在の経済産業省・農林水産省)官僚となり、貴族院書記官長(現在の衆議院事務総長/参議院事務総長に相当)まで昇り詰めた。退官して約20年を経た1946年(昭和21年)に枢密顧問官に補され、枢密院が廃止されるまで在任した。
日本学士院会員、日本芸術院会員、文化功労者、文化勲章受章者。位階・勲等は正三位・勲一等。
登録作品数
5
読者数
7
人気の本

明治大正史 世相篇 新装版 (講談社学術文庫)
3人が読書中

青年と学問 (岩波文庫 青 138-2)
1人が読書中

蝸牛考 (岩波文庫 青 138-7)
1人が読書中

妖怪談義 (講談社学術文庫 135)
1人が読書中

遠野物語
1人が読書中