メニュー

小島 紀徳

作家紹介

小島 紀徳
『日本書紀』(にほんしょき、やまとぶみ、やまとふみ)は、奈良時代に成立した日本の歴史書。『古事記』と並び伝存する最も古い史書の1つで、養老4年(720年)に完成したと伝わる。日本に伝存する最古の正史で、六国史の第一にあたる。神典の一つに挙げられる。神代から持統天皇の時代までを扱い、漢文・編年体で記述されている。

登録作品数

1

読者数

1

人気の本

21世紀が危ない―環境問題とエネルギー (シリーズ21世紀のエネルギー)

21世紀が危ない―環境問題とエネルギー (シリーズ21世紀のエネルギー)

1人が読書中

ReadNestで読書を記録しよう

お気に入りの作家の本を探して、読書記録を始めませんか?