メニュー

宮尾 登美子

作家紹介

宮尾 登美子
宮尾 登美子(みやお とみこ、1926年4月13日 - 2014年12月30日)は、日本の小説家。高知県高知市生まれ。高坂高等女学校卒業。『櫂』で注目されて以来、緻密な構成と、時代に翻弄されながらも逞しく生きる女性を描いた作風で多くの読者に支持された。高知の花柳界で育った体験を生かした自伝的作品のほか、芸道物、歴史物のモデル小説に優れる。

登録作品数

29

読者数

18

人気の本

新装版 天璋院篤姫(下) (講談社文庫)

新装版 天璋院篤姫(下) (講談社文庫)

7人が読書中

新装版 天璋院篤姫(上) (講談社文庫)

新装版 天璋院篤姫(上) (講談社文庫)

7人が読書中

櫂 (新潮文庫)

櫂 (新潮文庫)

2人が読書中

宮尾本 平家物語〈1〉青龍之巻 (文春文庫)

宮尾本 平家物語〈1〉青龍之巻 (文春文庫)

2人が読書中

宮尾本 平家物語〈2〉白虎之巻 (文春文庫)

宮尾本 平家物語〈2〉白虎之巻 (文春文庫)

2人が読書中

ReadNestで読書を記録しよう

お気に入りの作家の本を探して、読書記録を始めませんか?