ミハイル・バフチン
作家紹介

ミハイル・ミハイロビッチ・バフチン(Михаил Михайлович Бахти́н , Mikhail Mikhailovich Bakhtin,1895年11月17日 - 1975年3月7日)は、ロシアの哲学者、思想家、文芸批評家、記号論者。対話理論・ポリフォニー論の創始者。記号論のタルトゥー学派の祖。
登録作品数
2
読者数
4
人気の本

ドストエフスキーの詩学 (ちくま学芸文庫)
4人が読書中

小説の言葉 (平凡社ライブラリー (153))
2人が読書中